2021年4月29日木曜日

子どもスキルアップ講座

運動会シーズンとなりました。運動会で必ずある競技といえばやっぱり「徒競走(かけっこ)」でしょう。

そこで、4月29日(木)のスキルアップ講座では小学生を対象として、早く走れるように「めざせ!スーパースピードランナー」を実施しました。

インストラクターは以前も指導いただいた橘 史哉さん渡邊 俊太さんです。

全身ストレッチで心身をほぐし、遊びの要素を取り入れながら瞬発力や下半身筋力をトレーニングしていきます。

講座開始時に計測した走力タイムよりも、講座の最後に計測した数値のほうが全員良くなっており、効果を実感できた講座でした。

この日学んだことを積み重ねて、スーパースピードランナーに近づいてくださいね。


ストレッチで体をほぐすとともに心の緊張もほぐします



ラダーを使って足の回転を速める練習です





2021年4月22日木曜日

公民館だより5月号

花粉症の時期も過ぎ、気候的には一番過ごしやすい時期となりました。

新型コロナ感染がなければ、公民館事業やサークル活動をより活性化する一番いい時期なのですが・・・

5月は「春のスキルアップまつり」として3つのスキルアップ講座を続けて開催予定です。

1つだけの参加でもOKです。みなさまのお申し込みをお待ちしております。

5月号オモテ

5月号ウラ


2021年4月21日水曜日

第1回健康フェア

4月19日(月)に健康フェアを開催しました。

参加されたみなさんには、健康を自己管理するための記録ファイルをお配りしました。

会場には相談コーナー、健康状況測定コーナー、よかトレ体操コーナーを開設し、どのコーナーも効果的に活用していただきました。

この健康フェアは自分の健康=自己管理+周囲のサポートをコンセプトとし、測定や相談をしながら自分自身の健康管理に役立てていただきたいと考えています。

次回は7月に実施予定です。定期的に参加していただき、自分の健康を有効に管理していただければと思います。

【今回の内容】
 〇相談コーナー
  健康相談
  栄養管理相談
  生活介護相談
  (いきいきセンター)

 〇測定コーナー
  血圧測定 
  血中酸素濃度測定 
  握力測定 
  足指力測定 
  開眼片足立ち測定

 〇体操コーナー
  よかトレ体操

4カ所の相談コーナーと測定コーナーはフル回転でした

2021年4月13日火曜日

健康フェア開催します!

4月19日(月)に健康フェアを開催するようにしています。

病院に行くまではないけど、なんとなく健康に不安がある・・・または、ちょっと体調がすぐれないけど、どうすれば改善できるのか・・・のような自分自身の健康管理にお悩みの方は多いと思います。

このフェアではそういった悩みを相談したり、自分の健康の数値を測定したりして、健康について見直す機会としていただければと思います。

参加費無料で都合のつくお時間に参加していただいて構いませんので、どうぞたくさんの方々のご参加をお願いいたします。

開催時間 
  13:30~15:30


自分の健康に関する数値を知ることが見直しの第一歩です

2021年4月7日水曜日

よかトレ参加者が増えてきました

昨年10月からスタートしました「よかトレ実践ステーション」も、この4月で16回目を迎えることとなりました。

4月5日は他校区からも参加者があり、ロビーをいっぱいいっぱい使っての実施となりました。この調子でこれからも参加者が増えてくれることを願っています。

【よかトレ実践ステーションとは】
 福岡市では介護予防に効果的な6つの体操を「よかトレ」と名付けて、それを実施している施設を「よかトレ実践ステーション」としています。

毎週第1・3週月曜日10時30分よりロビーで行ってます。

運動不足になりがちな方や、気分転換したい方など、気軽にできる体操なのでどうぞご自由にご参加ください。予約不要で参加費無料です。

【現在行っている体操】
 〇ラジオ体操第一 
 〇祝いめでた
 〇黒田節
 〇南区健康体操

皆さん腕がしっかり伸びてすばらしいですね


サークル開講式

筑紫丘公民館ではこれまで開講式はしたことがありませんでしたので、今回が歴史的な第1回目の開講式となりました。


開講式に引き続き、サークル人権研修会も実施して、大変内容豊かな時間となりました。

他のサークルの方と情報交換などする機会がほとんどないので、今回のグループワークは話が大変盛り上がっていました。

今年度は館内サークルが21団体、館外サークルが9団体の合計30団体が登録しています。今年1年間、ステキなサークル活動になればいいですね。

サークルの見学もできますので、ご希望の方は公民館へお知らせください。


開講式の後は人権啓発ビデオを視聴しました


グループワークは話が尽きず、いい雰囲気でできました