2020年1月22日水曜日

校区もちつき大会中止のお知らせ

1月26日(日)に予定されていました校区もちつき大会は、当日、天候不良の予報が出ているため中止となりましたのでお知らせいたします。

スタッフの打ち合わせも終えて準備万端でしたので、大変残念ですが、来年に持ち越しですね。


2020年1月20日月曜日

人権講演会のご案内

2月1日(土)10時~ は是松いづみさんをお招きして、人権講演会を開催します。

演題は 「あずさからのメッセージ」~子どもに学ぶ命の尊さ~ です

人尊協の委員さんと、サークル会員(1名)の方はご出席のほどお願いいたします。

なお、サークル会員でない方も参加できますので、どうぞたくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

2020年1月12日日曜日

子どもチャレンジ教室 最終章


第4回目は光るグミ作りをしました。グミを作るだけでも楽しいのに、これが暗闇でブラックライトを当てると光るように浮かび上がってくるんです。

作る → 発光させる → 食べる・・・
という貴重な体験は家庭ではなかなか味わうことができないので、子どもたちは驚きと喜びの声をあげて楽しんでいました。


親子で協力して作り上げるのもこの講座のよさです

このようなわくわく実験は、子どもたち大好きです

一人一花タペストリー完成

地域の“紡ぎの会“の皆様が、数か月前から制作されていた一人一花運動のタペストリーが完成しました。

11月の文化祭では参観者の方からも一花を縫いつけていただき、総員335名の方々の手によって作成された超大作です。

公民館ロビーに掲示していますので、お越しの折にはどうぞご覧ください。


「一人一花運動」の願いがこもった心温まる作品です

2020年1月9日木曜日

富士山登頂めざしてGO!


昨年の夏に若久緑園の8人の子ども達が富士山登頂に挑戦しました。

子どもたちの自己肯定感を高めるため、生活の中で自信を持てる経験や場面を作ろうという目的のもとに、このプロジェクトが動き出しました。

その時の様子を写真や映像も交えて、園長にお話をしていただきました。

子どもたちの苦しい表情の中からも、達成感や充実感がびんびんと伝わってきました。

緑園にボランティアで来ている人たちも
参加して熱心に耳を傾けていました


2020年1月5日日曜日

令和2年初の講座スタート!


明けましておめでとうございます。本年も筑紫丘公民館をよろしくお願いいたします。

さて、令和2年最初の講座は、子どもチャレンジ教室第3回目となります。


今回はお正月らしく百人一首(かるた)です。ちらし取り源平戦坊主めくりの3通りの遊び方を教えていただきました。

参加した子どもたちははじめこそ静かにやってましたが、だんだん白熱してくると、札の取り方も力がこもってきていました。

冬休みのような長期休みなどに、できればご家族そろって、優雅に楽しんでほしい知的遊びですね。

取り札(下の句)を見つめる表情は真剣そのものです


マジック講座



子どもチャレンジ冬VER.第二弾は今日から君もマジシャンです。

マジックをみて楽しむのではなく、自分でマジックができるようになることを目的としています。

3つほどタネを明かして、効果的なやり方を練習しました。慣れない手つきながらも、自分なりの工夫を凝らして取り組みました。

家でしっかり練習し、友だちやおうちの人をびっくりさせてくださいね。


初めての公民館講座でしたが、みんな
興味を持って一生懸命練習しました