3月29日(水)は
お料理キッズ(特別編)「カンタンおいなりさんを作ろう」をしました。
これは予定していた分がコロナで中止となったためにその代替として実施したものです。
講師は以前にも「色どりごはん」を指導していただいた料理研究家 弓削 香理さんです。
子どもたちはいなりずしをほとんど完成品しか目にすることがないので、作り方の手順やコツなどが分かりにくいものです。
今回油揚げを袋から出してイチから作ってみたのでいい体験ができました。
海苔を混ぜ込んだ酢飯に卵、菜の花、ショウガもトッピングしてきれいないなりずしが完成しました。
今日のお昼ご飯はこれで決まり!
 |
酢飯を包むのは簡単そうで結構むずかしいです |
 |
彩り豊かないなりずしの完成です |