看護学実習3日目は
防災研修「避難所ピクトグラム」を実施しました。
講師はおなじみの防災士 波多江 理恵さんです。
ピクトグラムをみて何の表示かを考えるクイズは結構難問でしたが、答えを聞くとなるほどと理解できます。しっかり覚えておく必要がありますね。
そのあと公民館が避難所になったときにどこに表示すればよいか、実際に館内を巡回しながらピクトグラムを掲示していき、楽しく防災を学ぶことができました。
看護学実習生は院内看護と災害時における避難所看護の違いに目を向け、心構えや行動の仕方について考えるいい機会となりました。
 |
ゲーム感覚で楽しく防災の知識を習得することができました |